コロンビア エル・パライソ農園ダブルアナエロビック「ライチ」 100g
※注 この商品は100g単位の商品です!
※アナエロビック系精製の中でも抜群の香味で大好評頂いてます。
※2021.01.30 新豆入荷しました。 少量のため200g→100g単位に変更します。
南西部の名産地カウカ県の農園。2000年代から開業したばかりですが収穫後の発酵、精製技術に力を入れ嫌気性発酵(アナエロビック)で名声を得ています。
標高1700mの高地で栽培され豆の大きさはEX(エクセルソ)クラス、水洗式。品種は現在コロンビアで最も作られているカステージョ種。
工程はほぼ水洗式ですが、密閉タンクで酸素が無くても生きられる菌を選択して発酵させる事でユニークな香味に仕上がります。果肉付き、除去後の二度発酵、水洗の温度管理など非常に複雑な過程を管理した独自技術の高級品。
香味はライチの名の通りライチとピーチ、ストロベリー、チョコ、ピーナッツ等。強烈なフルーティさは高級ゲイシャ種を思わせます。
豊富なフルーティさは浅めの焙煎がより楽しめますが、コロンビアらしく深煎りでも香ばしさがプラスされ大変美味しいです。
品質の高さから入手困難やパナマゲイシャ並みの高騰の可能性がありますので是非お試し頂きたい珈琲です。
焙煎度合い(同じ豆でも焼き加減で主に酸味と苦みの強さ、香味や香ばしさも変わります。)
☆ミディアムハイロースト:中浅煎り。ローストの香ばしさは乏しいがカッピングにも使われる豆の繊細な個性が現れる香り。苦みはほぼ無いが酸は強めなので苦手な方は注意。
☆ハイロースト:中煎り。やや浅めだがバランス良し。甘さや優しい酸がメインで香ばしさや苦みは少ない。コーヒーのフルーティさを味わえます。
☆シティロースト:中深煎り。一般的でバランス最良。やや香ばしさや苦みが出始め、酸味もマイルドだが冷めるとやや強くなります。人気。
☆フルシティロースト:軽めの深煎り。ほろ苦さ、香ばしさが楽しめ甘みも充分。酸味は冷めても弱いまま。酸味が苦手な方には一番人気のローストでアイスコーヒーにもOK。
☆フレンチ:深煎り。ローストの香ばしさと苦みを楽しめます。酸はかなり少なく個性はやや控えめで濃いですが意外な飲みやすさ。ラテやアイス、砂糖やアレンジコーヒーにも。
※以上5段階より浅め希望の場合はミディアム、深め希望はイタリアンと備考欄でお伝えください。
挽き方(粗い方がすっきり、細目が濃いめ。極細挽き以外はペーパードリップ可能です。)
☾粗挽き:パーコレーター向けの粗い挽き。非常にあっさりで、粉っぽさを嫌う抽出に。
☾中挽き:ややあっさりめのドリップ向き。
☾中細挽き:ドリップ向けの標準。サイフォン、プレス、コーヒーメーカー等いろいろ使用可。
☾細挽き:濃いめのドリップ向き。水出し、アイス用もこちらで。
☾極細挽き:エスプレッソ専用の挽き方。細かい調節はご相談下さい。
¥ 1,400
Reviews of this shop
-
ブラジル プラナウト農園ナチュラル 200g
-
グアテマラ グアルバドール農園パーカス・ナチュラル 200g
-
ブレンド1 エモシティブレンド 200g
シティロースト
-
ブレンド2 インディアンサマーブレンド 200g
フルシティロースト
-
コロンビア グチ農園ティピカEX 200g
-
ブラジル プラナウト農園ナチュラル 200g
-
タンザニア イユラ農協AA ソーキングFW 200g
-
ブラジル ザロカ農園ムンドノーボ・ナチュラル スタティックボックス 200g
2回目の注文でしたが、今回も美味しかったです。
ありがとうございます。ブラジルザロカ農園はご好評で在庫がやや少なめとなりました。
-
インド モンスーンAA マラバール 200g
フルシティロースト 豆のまま
-
エチオピア モカ イルガチャフィG1FWイディド村 200g
ハイロースト 豆のまま
-
グアテマラ オリエンテ・ナチュラル 200g
シティロースト 豆のまま
-
ブレンド1 エモシティブレンド 200g
中挽き
クリアな飲み心地で薫りがしっかり立っていて おいしいです! 絵もかわいいので癒されます。 サンプルのプレゼントもありがとうございました😊
ありがとうございます。エモシティに使われるアフリカ系は華やかな香りが特徴です。
-
ブレンド2 インディアンサマーブレンド 200g
中細挽き
-
メキシコ オーロラ農園FW 200g
シティロースト 豆のまま
美味しい豆が届きました サンプルの豆も入れていただきありがとうございます 是非また利用させていただきます
ありがとうございます。喜んで頂けたようで何よりです。この度は通販休業期間中で発送が遅れて申し訳ありませんでした。